【スタッフ紹介】全国の仲間でバトンをつなぐ連載企画【事業支援部】

2025-09-11

ツクイで働く仲間の魅力を発信する連載企画「推しスタッフ」。
その人らしさや仕事への思い、ちょっと意外な一面まで、インタビューを通じて紹介しています。
この企画は、前回登場したスタッフが「次に紹介したい推しの仲間」を推薦し、バトンをつなぐ形で連載が続いていきます。
「こんな素敵な人がいるんだ!」という発見や、「自分も頑張ろう」と思えるきっかけになるような、温かいエピソードをお届けします。


事業所を支える「誠実」なサポーター

横内さん(営業推進本部 事業支援部/シニアスペシャリスト)

2007年5月入社

吉澤(取材者):推しスタッフ推薦おめでとうございます!

横内さん:ありがとうございます。正直「なんで私なの?」と驚きました(笑)
紹介してくれた田中さんとは、私がグループマネジャーとしてツクイ長野稲里中央を担当していたころ、5年ほど一緒に仕事をしていました。パンフレットやツールの制作をお願いしていたこともあり、とても頼りにしていました。

ー現在の業務内容を教えてください
横内さん:4月から今の部署に配属され、神奈川県の2つの事業所を担当しています。稼働率の向上や業務改善をサポートする立場で、事業所の皆さんの意見をしっかり聞きながら進め方を考えるよう心がけています。3月まではグループマネジャーだったので、現場の忙しさはよくわかります。その経験を生かしながら、今は本社と現場の橋渡し役として頑張っています。

吉澤:新しい環境でのお仕事ですが、どんなことを感じていますか?

横内さん:まだまだ手探りですが、いろんな事業所と関わることで、自分自身も成長していると感じています。特に、各事業所のマネジャーと話す中で「そういう考え方もあるんだ」と気づくことが多く、昔の自分を振り返るきっかけにもなっています。

ー横内さんの趣味・特技を教えてください
横内さん趣味はトレッキングとキャンプです。トレッキングは4~5年前からハマっていて、月に3回ほど県内の山に出かけています。登ったときの達成感がたまらなくて、周りの方から「何が面白いの?」と聞かれることもありますが、やっぱりやめられません(笑)
最近は家庭菜園にも挑戦中で、キャベツ、ジャガイモ、枝豆はすでに収穫済み。今はカボチャ、サツマイモ、キュウリ、ナス、オクラ、ネギなどを育てています。キュウリは大豊作で、親戚中に配ったほどです!

ー長野県のおすすめスポットはどこですか?
横内さん安曇野市にある「大王わさび農場」です。地元民ですが、実は2回くらいしか行ったことがないんです(笑)。安曇野市は、北アルプスの山々がきれいに見える自然豊かな場所です。自然の中で過ごす時間は、やっぱり落ち着きますね。

推し1
トレッキングを楽しむ横内さん
推し2
安曇野市の自然を満喫しています

ーツクイの魅力を教えてください
横内さん:スタッフが希望する職種に挑戦できる環境が整っていることが大きな魅力です。デイサービスから訪問介護や訪問入浴、介護付有料老人ホームなどの住まい系への異動も可能で、スタッフの成長の場として多様な選択肢があることが強みだと思います。

ー ツクイのブランドメッセージ「安心」「希望」「誠実」「挑戦」で一番好きな言葉はどれですか?
横内さん「誠実」です。名刺の色も誠実のブルーにしています。
管理者をしていた頃、お客様が転倒される事故があり、ご家族に謝罪に伺いました。その際、事故を起こしてしまったにもかかわらず、私や事業所を気遣い、励ましの言葉をかけていただきました。普段からスタッフとともに誠実な対応を心がけてきたことが、ご家族にも伝わっていたのだと感じ、胸が熱くなりました。今でも忘れられない、大切な経験です。

推し3
業務中の横内さん

ー 今後の目標や意気込みを教えてください
横内さん:まだ慣れない部分もありますが、少しでも事業所の力になれるように、自分自身も成長していきたいです。

ー前回の推しスタッフである田中さん(ツクイ長野稲里中央)からの質問
「今はどんなふうに過ごしているのか、どんなお仕事をされているのか、ぜひ聞いてみたいです!」

横内さん:新しい部署で奮闘中です!事業所の力になれるよう、自己向上を目指して頑張っています。プライベートでは家庭菜園も楽しんでいますよ。


穏やかな語り口の中に、誠実な思いと責任感がにじむ横内さん。
現場の声に丁寧に耳を傾けながら、事業所の力になろうと日々奮闘されていることが伝わりました。
自身の経験を生かしつつ、学び続ける姿勢が印象的で、周囲に安心感を与える存在だと感じました。


吉澤:全国の推しスタッフを数珠つなぎする企画なので次のバトン渡しをお願いします。

ー横内さんの推しスタッフはいますか?
横内さん:山梨圏第2 グループマネジャーの内池さんにバトンをお渡しします!
以前、長野・山梨のブロックで一緒に仕事をしていた方で、和やかな雰囲気で場を和ませてくれる方です。私にはない良さを持っていて、会うたびに癒されていました。

ー 「推しスタッフ」横内さんへの質問はありますか?
横内さん:「お元気ですか?」と聞きたいです。以前、ダイエットされていたので、今も続けているのか気になります(笑)

横内さんから内池さんへ推しバトンをつなぎます♪ 

推し4
次は内池さん、よろしくお願いします!


↓前回の記事はコチラ↓

 


<取材>
総務部広報課 吉澤