【スタッフ紹介】全国の仲間でバトンをつなぐ連載企画【ツクイ明石二見】
経験を積み上げステージアップ!管理者を支える存在を目指します。
髙田さん(ツクイ明石二見/デイサービス) 2024年4月入社 ー趣味と特技を教えてください ー明石二見のおすすめスポットはどこですか? | ![]() |
ー前回の推しスタッフである髙岡さん(サポート推進本部 業務支援部 請求課/課長代理)からの質問
「ツクイに入社した理由や経緯を教えてください」
前職は機能訓練特化型の半日デイサービスで管理者をしていたのですが、自分の中でやり切って区切りがついたので、次のステップとして食事や入浴などのサービスにも挑戦したかったため転職を決意しました。
髙岡さんの奥様を経由してツクイの話を聞いていたこともあり転職先の候補になっていましたが、実際に面接を受けて話を聞いたときに成長していくビジョンが見えたことが転職の決め手になりました。
吉澤(取材者):あらためて、推しスタッフ推薦おめでとうございます!
髙田さん:ありがとうございます。2024年度はツクイに入社し新しい挑戦をしてきましたが、ケアコンテスト全国大会に出場しサポート推進本部賞を受賞したり、この推しスタッフ企画に推薦されたりと軌道に乗っていまして、事業所のスタッフみんなで「ツクイ明石二見、キテるねー!」と盛り上がっています。
ー ケアコンテスト全国大会に参加していかがでしたか?
髙田さん:実はもう少し上位を狙える自信があったんですが(笑) またぜひリベンジしたいと思います。
コンテスト当日はお客様が遠隔で応援してくださっていて、後日「がんばっていたね」と声をかけていただいてうれしかったです。
ー 入社して約1年、印象に残っている出来事はありますか?
髙田さん:イベントをたくさん企画したのですが、中でも印象に残っているイベントが周年祭です。
ツクイ明石二見は16周年を迎え夏祭りを開催し、ヨーヨー、かき氷、射的、カステラ焼きといった屋台を出店しました。カステラ焼きはたこ焼き器を代用するなどの工夫をしました。かき氷は大変好評だったので、後日かき氷の日を作り再登場させました。企画に準備に大変ではありましたが、お客様に喜んでいただけて良かったです。
おかげさまでお客様から「イベントといえば髙田」と言っていただけるようになりました(笑)
吉澤:お客様に楽しんでいただきたいという気持ちが伝わったんですね。
髙田さん:そうですね。伝わったといえば、体操を通じてお客様の変化を実感した出来事があります。
以前の職場が機能訓練に力を入れていたこともあり、体操が得意分野なのですが、最初はお客様に体操への関心を持っていただけませんでした。そこで、まずはお客様の身体活動レベルを把握し、負荷がかかりにくく、楽しめるリズム体操を取り入れることから始めました。また、日常的に体操の重要性をお伝えし続けた結果、現在では体操の時間になると私のほうを向き、積極的に参加してくださるようになりました。
ー 充実した1年間だったことが伝わります。ふだん心掛けていることはありますか?
髙田さん:現場に戻りあらためて「お客様ファースト」を意識するようになりました。直接お客様と接点を持たない立場になったとしても「お客様ファースト」を念頭に置いて行動したいです。
![]() |
ー ツクイのブランドメッセージ「安心」「希望」「誠実」「挑戦」で一番好きな言葉はありますか?
髙田さん:「挑戦」です。お客様ご自身で自己決定できるよう、適切に誘導しながら接していきたいと考えています。そのためには、お客様の背景やご家族の様子を理解することが重要です。これを実現するために、生活相談員だけでなく介護スタッフもその理解を深めていけるよう努めたいと思います。また、時代に応じた関わり方に進化させるためにも、挑戦を大切にしていきたいです。
ー 今後の目標はありますか?
髙田さん:管理者としての経験を積んでいた頃、「この状態でいいのか?」という漠然とした不安を抱えていました。孤独を感じることもあり、気軽に相談できる場があればいいなと思っていました。将来的には、エリアを担当し、管理者のサポートができるようになりたいと考えています。
インタビューを通じて、髙田さんが目指している将来像がとても鮮明に伝わってきました!
髙田さんが管理者を力強く支える存在となる姿が目に浮かび、ツクイの未来がますます楽しみになりました。
吉澤:全国の推しスタッフを数珠つなぎする企画なので次のバトン渡しをお願いしたいのですが、
ー 髙田さんの推しスタッフはいますか?
髙田さん:はい、ツクイ高崎問屋町の朝川さんです。朝川さんもケアコンテスト全国大会に出場されていて、その時に初めてお会いしました。当日は会場全体がとても緊張した雰囲気でしたが、朝川さんが明るく接してくださったおかげで場が和み、私たち明石二見ペアも緊張がほぐれて、本番もうまくいきました!
朝川さんはとても明るく、ホスピタリティあふれる方です。ぜひ皆さんにも紹介したいと思います!
ー 「推しスタッフ」朝川さんへの質問はありますか?
髙田さん:元気で明るい朝川さんでも、落ち込むことはありますか?もしあれば、そこから立ち直る方法も教えていただけるとうれしいです。
髙田さんから朝川さんへ推しバトンをつなぎます♪
![]() |
↓前回の記事はコチラ↓
↓ケアコンテスト全国大会の記事はコチラ↓
<取材>
総務部 広報課 吉澤