【スマホで簡単】あなたの価値観が2分でわかる!ケアラータイプ診断

2025-03-13

介護に対する自分の価値観がわかる「ケアラータイプ診断」

当社の介護サービスをご利用いただいている方々のご家族を対象として、当社が実施した「介護に関する意識調査(※1)」の分析結果をもとに、ケアラー(※2)の価値観を大きく6つのタイプに分類する診断ツール「ケアラータイプ診断」を2024年12月にリリースしています。
スマートフォンやパソコンで所要時間2分ほどの簡単な質問に答えるだけで、家族などの介護が必要となったときに、自分がどういうことで悩む傾向にあるのかをシミュレーションできるものです。
当社は長年介護に携わってきた企業として、多様な価値観が尊重される現代においては、介護についてもさまざまな考え方や価値観があること、いざというときにはプロに任せるなど、介護の方法にもさまざまな選択肢があることをお伝えしたく、そのきっかけの一つとして診断ツールの開発を行いました。

▼タイプ例

ケアラータイプ診断1
ケアラータイプ診断2

現在介護をしている方にとっては「何を大切にするべきか」などを考えるヒントに。
また、介護についてまだ実感がないという方は、将来のことをイメージできる機会になるかもしれません。
こちらのURLまたは二次元コードからぜひお試しください!

ケアラータイプ診断3

 


※1
「介護に関する意識調査」の概要
調査機関 2024年6月17日(月)~6月30日(日)
調査対象 株式会社ツクイの介護サービスをご利用いただいている方のご家族(一部地域による実施)
調査方法 株式会社ツクイによるインターネット調査 有効数746人
参考   株式会社ツクイ プレスリリース(2024 年 11 月 5 日)
【11 月 11 日は「介護の日」】介護サービス利用者の家族を対象とした「介護に関する意識調査」結果報告
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000049667.html

※2
介護や看病、療育が必要な家族や友人などを無償でサポートする人のこと